所在地:岐阜県揖斐郡揖斐川町東横山
交通:近鉄養老線 揖斐駅より約17km
本データは一般社団法人 電力土木技術協会様の許可を頂いて水力発電所データベースより転載しております。(一部は現地案内板、銘板及び事業者様パンフレット等の資料より)
イビデン(株)は揖斐川電力(株)として大正1(1912)年11月に設立されました。
当初は電力供給事業を行いつつ電気化学工業も行っていました。
東横山発電所は揖斐川電気(株)時代に建設されています。
その後、戦時下における電力統制令、戦後の9電力体制の施行に伴い電力供給事業を廃止、
所有している水力発電所によって得られた安価な自家用電力を活用し
電気化学を中心とした総合材料メーカーとして現在に至ります。
参考:イビデン株式会社様沿革
(2005-08撮影)
発電所全景
運用開始当時より使用されているレンガ造りの立派な建屋です。
(2005-08撮影)
発電所と揖斐川
実に絵になる発電所です。
(2005-08撮影)
送電鉄塔
現在はほとんど見ることが出来ない変わった形の鉄塔です。
ここ以外では東京都の八王子付近で多少見ることが出来る程度だと思います。
(2005-08撮影)
水圧鉄管下部
水平方向の角度を整え、平行にしてから発電所建屋へと降りています。
現在だと縦方向の角度を変えるのと同時に行われるのであまり見られないです。
(2006-05-14画像追加)
揖斐川上流にある取水堰
(2006-05-14画像追加)
取水堰周辺の様子
画像右奥が発電所の方向になります。