イビデン株式会社 川上発電所
所在地:岐阜県揖斐郡揖斐川町坂内川上
交通:近鉄養老線 揖斐駅より約34km
発電所諸元
- 歴史(途中は抜けている可能性が有ります。?は未確認)
- 所有:揖斐川電気株式会社[運開]−揖斐川電気工業株式会社−イビデン株式会社[現在]
- 昭和10(1935)年12月:運用開始
- 昭和57(1982)年11月:社名変更(イビデン)
- 発電の区分
- 種別:一般水力
- 発電形式(落差を得る方法):ダム水路式
- 発電方式(水の利用方法):調整池式
- 出力
- 認可最大出力:4000kW(運開当時2950kW?)
- 常時出力: 960kW
- 水量
- 最大使用水量:4.70立方メートル毎秒
- 落差
- 有効落差:105.22m
- 標高
- 取水位標高:525.50m
- 放水位標高:409.00m
- 面積
- 流域面積:33.9平方キロメートル
- 河川
- 取水:坂内川[神岳ダム]
- 放水:坂内川
本データは一般社団法人 電力土木技術協会様の許可を頂いて水力発電所データベースより転載しております。(一部は現地案内板、銘板及び事業者様パンフレット等の資料より)
ダム諸元
- 名称
- 神岳(かみがたけ)ダム
- 歴史
- 昭和 9(1934)年:着手
- 昭和10(1935)年:竣工
- 種類
- 自然越流型直線重力式コンクリートダム
- 大きさ
- 堤高:20m、堤頂長:52m、堤体積:8,000立方メートル
- 容量
- 総貯水容量:215,000立方メートル
- 有効貯水容量:150,000立方メートル
- 面積
- 流域面積:34 平方キロメートル
- 湛水面積: 0.05平方キロメートル
本データは一般財団法人 日本ダム協会様の許可を頂いてダム便覧より転載しております。
フォトギャラリー

発電所全景
左が取水先及び放流先の坂内川、右が川上浅又川です。
(2010-01-11画像修正)
発電所と周辺の様子
画像左奥に取水先の神岳ダムがあります。
(2010-01-11画像追加、2009-07撮影)
神岳ダム堤体下流側の様子
(2010-01-11画像追加、2009-07撮影)
神岳ダム左岸天端より下流を望む
(2010-01-11画像追加、2009-07撮影)
神岳ダム堤体上流側の様子
(2010-01-11画像追加、2009-07撮影)
ダム湖の様子
トップページ>都道府県別水力発電所ギャラリー>岐阜県
トップページ>水系別水力発電所ギャラリー>木曽川水系
トップページ>ダム、堰別水力発電所ギャラリー>岐阜県のダム、堰
2019-02-09所有者情報詳細追加
2010-01-11画像追加(2009-07撮影)、発電所諸元詳細追加
2008-09-24発電所諸元詳細追加整理
2006-05-14初掲載
Copyright "suiryoku.com". All rights reserved. 連絡先及び注意事項