木島平村営 馬曲川発電所

所在地:長野県下高井郡木島平村往郷
交通:JR飯山線 飯山駅より約11km

特記事項

日本で最初にターゴインパルス水車を導入した発電所です。

衝動水車ですが比較的低落差でも使用でき、小出力向きのようなので
これからのマイクロ水力発電時代に注目されてくる水車だと思います。

眺めが素晴らしい馬曲温泉の近くにあります。
木島平村のサイト(観光情報等)

発電所諸元

歴史
所有:木島平村[運開]−木島平村[現在]
昭和63(1988)年10月:運用開始
発電の区分
種別:一般水力
発電形式(落差を得る方法):水路式
発電方式(水の利用方法):流込み式
出力
認可最大出力:95kW
水量
最大使用水量:0.229立方メートル毎秒
落差
有効落差:65m
設備
水車:単射ターゴインパルス水車 出力126.4kW×1台、回転数900rpm
河川
取水:馬曲川
放水:馬曲川

本データは事業者様等の資料より転載しております。

フォトギャラリー



2008-09-24発電所諸元詳細追加整理
2002-12-05初掲載
Copyright "suiryoku.com". All rights reserved. 連絡先及び注意事項