所在地:長野県松本市安曇
交通:松本電鉄 新島々駅より約19km
本データは一般社団法人 電力土木技術協会様の許可を頂いて水力発電所データベースより転載しております。(一部は現地案内板、銘板及び事業者様パンフレット等の資料より)
発電所建屋と梓川
梓湖が満水位近くなったときはこの辺りも梓湖の一部となるようです。
手前の管路は余水用の管路ですが、水勢の緩和のためでしょうかサージタンクらしきものがついています。
上部水槽
画像左外に国道158号線が通っており、そのすぐ先が発電所です。
奥に見える山のさらに向こうに安房峠があります。
(2008-10-20画像追加、2008-05撮影)
取水堰
フラップゲートが用いられていますが堰柱にはテンターゲートが摺動したような跡が見られます。
(2008-10-20画像追加、2008-05撮影)
取水門
この向こうが川です。
(2008-10-20画像追加、2008-05撮影)
除塵スクリーン
ここでゴミを取り除いて発電所へと導水されます。
溜まったゴミは自動除塵機(画像左側、スクリーンの上に在る機械)で回収されます。