所在地:新潟県糸魚川市小滝
交通:JR大糸線 小滝駅より約0.5km
本データは、
黒部川電力株式会社様の許可を頂いて同社ウェブサイトより転載しております。
一般社団法人 電力土木技術協会様の許可を頂いて水力発電所データベースより転載しております。
(2003-12撮影)
発電所全景
手前を流れているのが姫川です。
(所有者情報をお教え頂きました。どうもありがとうございます)
(2020-03-09画像追加、2020-01撮影)
増設工事が行われていますので見てきました。
重機やダンプをそのまま上部水槽、導水路トンネル施工現場に運べる様に水圧鉄管脇に大型のインクラインが設けられていました。
(2021-11-21画像追加、2021-05撮影)
一つ上の画像から1年少々が経過、新発電所の建屋が建ち、上部水槽には水圧鉄管が設置されていました。
画像右側が水圧鉄管、画像左手が新建屋ですので水圧鉄管は既設の水圧鉄管を横切る形となります。
(2021-11-21画像追加、2021-05撮影)
発電所と周辺の様子です。
(工事中ですが発電所名を掲載しました。総掲載数にはまだ加えていません。2021-11-21)
(2004-10-15画像追加)
取水堰と周辺の様子
(2004-10-15画像追加)
取水堰のアップ
左岸(画像左側)の方より取水しています。
右岸の取水堰の先に建物の様に見えるのはJR大糸線のスノーシェッド(洞門)です。
(2014-10-27画像追加、2013-08撮影)
姫川右岸側、離れた場所から取水口を見ることが出来ました。
画像右側が下流方向です。
(2014-10-27画像追加、2013-08撮影)
上の画像と同じ場所から周辺の様子を撮影しました。