所在地:秋田県鹿角市八幡平永田下田表
交通:JR花輪線(十和田八幡平四季彩ライン) 八幡平駅より約6km
本データは、全国小水力利用推進協議会様の許可を頂いて小水力発電データベースより転載しています。(一部は現地案内板、銘板及び事業者様パンフレット等の資料より)
一部データについては、利用規約に基づいて国土交通省様の一級河川における水力発電施設諸元一覧(http://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/suiryoku/index.html)より転載しています。
所有者については三菱グループ様ウェブサイト(https://www.mitsubishi.com/)を参考にさせて頂いております。
(2013-10撮影)
発電所全景
建屋は平成に入ってから建て替えられている様に見えます。
(2013-10撮影)
発電所と放水口の様子
(2013-10撮影)
放水路の様子
画像右下部分が一つ上の画像の左下部分です。
画像右側が熊沢川下流方向です。
木製扉体の水門と黄金色に実った田んぼが画的にいい味を出しています。
(2013-10撮影)
発電所より上流方向を望む
熊沢川は撮影地点後方の離れた場所を流れている為、このアングルでは写りません。
(2013-10撮影)
取水堰は水害で大ダメージを受けていました。
右岸側(画像右手)が取水口です。
(2017-06-19画像追加、2016-04撮影)
およそ2年半ぶりで訪ねた所、発電所建屋及び設備が新しくなっていました。
以前使われていた水車が敷地内に保存されていました。
(2017-06-19画像追加、2016-04撮影)
前回探訪時と異なり、今回は発電所が運転していましたので放水路にも勢いよく水が流れていました。
(2017-06-19画像追加、2016-04撮影)
取水堰及び取水設備も修復されていました。
取水堰は堤体そのものよりも取水口と護岸が破損していたようです。
(2017-06-19画像追加、2016-04撮影)
取水堰付近から熊沢川上流方向を撮影しました。