所在地:広島県庄原市西城町熊野
交通:JR芸備線、木次線 備後落合駅より約2km
本データは一般社団法人 電力土木技術協会様の許可を頂いて水力発電所データベースより転載しております。(一部は現地案内板、銘板及び事業者様パンフレット等の資料より)
本データは現地案内板、銘板及び事業者様パンフレット等の資料より転載しております。
(2015-12撮影)
発電所を西城川上流より撮影しました。
(2015-12撮影)
発電所建屋と水圧鉄管上部の様子です。
(2015-12撮影)
下流より発電所建屋と水圧鉄管を撮影しました。
建屋の下に見える穴は余水吐出口と思われます。
(2015-12撮影)
下流より発電所と周辺の様子を撮影しました。
放水路は一旦西城川を横断して画像右外で西城川左岸から放水されています。
(2015-12撮影)
放水口の様子です。
画像右端に見えているのは明賀発電所です。
(2015-12撮影)
(柵越しに撮影しています。柵の中へ入らない様にお願いします)
薄らと雪化粧を纏った六の原ダム堤体下流側の様子、山へ作業へ入られる方の為と思しき道が整備されていましたのでそこからの撮影です。
(2015-12撮影)
六の原ダム天端付近及び取水口の様子です。
(2015-12撮影)
六の原ダム付近よりダム湖を撮影しました。
画像中央付近に見える道路の下りスロープの下に見える流れ込みが西城川からの支水路です。
(2015-12撮影)
六の原ダム湖を少し遡ると熊野川からの支水路出口が在ります。
(2015-12撮影)
西城川の取水堰を上流より撮影しました。
(2015-12撮影)
西城川の取水堰上流方向を一つ上の画像と同じ場所で反対方向を向いて撮影しました。
(2015-12撮影)
熊野川の取水堰です。
(2015-12撮影)
熊野川取水堰の直下流に在る取水設備です。
沈砂池を兼ねていると思われます。
画像上部に平らな部分が見えますが、この部分に野口川からの支水路が通っている様です。
(2015-12撮影)
熊野川の取水堰と周辺の様子を上流より撮影しました。