所在地:宮城県白石市福岡蔵本箕輪田二番
交通:JR東北本線 白石駅より約4km
本データは一般社団法人 電力土木技術協会様の許可を頂いて水力発電所データベースより転載しております。(一部は現地案内板、銘板及び事業者様パンフレット等の資料より)
(2013-04撮影)
発電所を下流より望む
近くからは却って見辛いです。
(2013-04撮影)
下流より発電所と周辺の様子を撮影しました。
この先に白石発電所が在りますが、こちらは道路も国道113号線から下りるすぐの所で通行止、付近からも全く見えませんでした。
(2013-04撮影)
上流より発電所と周辺の様子を撮影しました。
画像中央から少し左下の木々越しに発電所、500kV鉄塔の左下に余水吐が見えます。
ここへは現地の方が管理されていると思しき農道を通って行きますので、もし現地に行かれる様でしたら、農作業の方を最優先にてお願いします。
ちなみにここからも白石発電所は見えませんでした。
(2013-04撮影)
水圧鉄管は国道113号線から見る事が出来ました。
水圧鉄管上部及び上部水槽の様子です。
(2013-04撮影)
こちらは同じく国道113号線沿いから見た発電所方向の水圧鉄管です。
(2013-04撮影)
取水堰の様子
(2013-04撮影)
取水堰と周辺の様子
画像左上には刈田発電所の水圧鉄管が見えます。