所在地:鳥取県日野郡日南町三吉
交通:JR伯備線 上石見駅より約4km
最近、設備更新したため諸元が異なる可能性があります。
本データは、全国小水力利用推進協議会様の許可を頂いて小水力発電データベースより転載しています。(一部は現地案内板、銘板及び事業者様パンフレット等の資料より)
一部データについては、利用規約に基づいて国土交通省様の一級河川における水力発電施設諸元一覧(http://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/suiryoku/index.html)より転載しています。
(2015-12撮影)
発電所全景を石見川対岸から撮影しました。
ごく最近、設備更新が行われたようで上部水槽から建屋まで真新しい設備が目を引きます。
発電所建屋は喫茶店でも営業していそうな小洒落た建屋になっていました。
(2015-12撮影)
発電所と周辺の様子です。
(2015-12撮影)
上流側から発電所全景を撮影しました。
水圧管路は恐らくFRPM(繊維強化プラスチックモルタル)管、あるいはポリエチレン管と思われます。
管路最上部に見える黒い布袋状の部分は恐らくラバー製の伸縮継手と思われます。
(2015-12撮影)
恐らく初代と思われる旧水車が東屋の下に展示されていました。
イームル工業様製造の横軸単輪単流渦巻フランシス水車です。
(2020-03-09画像修正差替、2020-02撮影)
取水堰、以前掲載していた画像の場所は間違っていました。
もう少し下流に取水口が在りました。
堰では無く護床工からの取水となっています。
(2020-03-09画像修正差替、2020-02撮影)
取水口付近から下流方向を撮影しました。