所在地:富山県富山市八尾町薄尾
交通:JR高山本線 越中八尾駅より約17km
本データは一般社団法人 電力土木技術協会様の許可を頂いて水力発電所データベースより転載しております。(一部は現地案内板、銘板及び事業者様パンフレット等の資料より)
(2006-05撮影)
新発電所建屋と放水口
新発電所建屋の向こう側に旧発電所跡があります。
(2006-05撮影)
水圧鉄管(右)と余水用の管路(左)
撮影しているのは余水用の管路の放水口の付近からです。
(2006-05撮影)
余水用の管路
コンクリートで覆われている部分は、2004年10月の台風23号による豪雨で画像左外の沢より土石流が発生し、
管路を破壊したため補修した部分だそうです。
当時の状況をお教え頂いた方、どうもありがとうございました。
(2006-05撮影)
旧発電所跡地
(2006-05撮影)
旧発電所で使用されていた水車
恐らくは運用開始当時の物と思われます。
発電所名の入ったプレートも在ったので記念撮影しておきました。
こちらも豪雨により流されたそうで、塗装が傷んでいます。
(2006-05撮影)
取水先の庵谷ダム、取水堰です。
画像左外に在る大長谷第五発電所の放流水も併せて導水されます。