所在地:山形県西置賜郡小国町中田山崎
交通:JR米坂線 越後金丸駅より約12km
本データは一般社団法人 電力土木技術協会様の許可を頂いて水力発電所データベースより転載しております。(一部は現地案内板、銘板及び事業者様パンフレット等の資料より)
(2015-11撮影)
発電所と周辺の様子です。
発電所手前に玉川が流れており、画像右手が上流となっています。
画像左に見える柵から奥は立ち入り禁止となっていますので、もし見に行かれる方がいらっしゃいましたら中へは入らない様にお願いします。
(2015-11撮影)
少し上流方向へ向かうと上部水槽と水圧鉄管を見る事が出来ました。
遠くからでも迫力が結構有ります。
(2015-11撮影)
玉川の取水堰です。
画像右手(左岸側)に見える設備より取水しています。
(2015-11撮影)
玉川の取水堰から上流方向を撮影しました。
(2015-11撮影)
玉川の取水堰から下流方向を撮影しました。
水の透明感が印象に残ります。
画像奥にはもう一つの取水先、内川が流れています。
(2015-11撮影)
内川の取水堰です。
左岸側から取水を行っています。
(2015-11撮影)
発電所は玉川の右岸側に在りますが、玉川の取水堰は玉川左岸から、内川の取水堰は内川左岸からの取水となりますので、両河川の導水路共に管路橋で川を渡っています。
画像下寄りを横切っている管路が玉川の取水堰からの導水路管路橋で玉川を横断しており、
画像右手、2本黄葉している木の中程向こうに見える管路が内川の取水堰からの導水路管路橋で内川を横断しています。