所在地:群馬県沼田市根利町根利
本データは現地案内板、銘板及び事業者様パンフレット等の資料より転載しております。
(2021-03撮影)
根利川の支流、赤城沢に設けられた小水力発電所の発電所建屋です。
左上に見えるのは県道62号線、その下に少し見えるのは根利川発電所の取水堰です。
(2021-03撮影)
赤城沢対岸から撮影した発電所全景です。
水圧管路は埋設となっています。
(2021-03撮影)
発電所の少し上流に砂防堰堤が在ったのでそこからの取水かと思ったら更に上流へと水圧管路は延びていました。
画像中央に小さく見えるのが水圧管路です。
(2021-03撮影)
一つ上の画像の砂防堰堤から更に上流へと進むと取水堰及び取水設備が在りました。
画像左が取水堰、手前が沈砂池及び除塵機、雪及び落葉を除く手間を減らす為と思われますが上部は覆われています。
(2021-03撮影)
上流から見た取水堰及び取水設備です。
取水口には落ち葉が多いことを考慮してか間隔の狭いスクリーンを用いたチロル式となっています。
(2021-03撮影)
取水堰から上流方向を撮影しました。
画像左上及び奥の方に設備が見えますがマス類を中心とした釣り堀が在ります。