所在地:兵庫県朝来市生野町口銀谷
交通:JR播但線 生野駅より約1.5km
所有者については三菱グループ様ウェブサイト(https://www.mitsubishi.com/)を参考にさせて頂いております。
(2012-12撮影)
発電所建屋跡地と発電所碑
当サイトからリンクさせて頂いている夜雀さんのウェブサイト「雀の社会科見学帖」の産業遺構コーナー、生野鉱山のページに廃止前の建屋が掲載されています。
撤去するのが憚られる様な新しい建屋です。
AAVP7さんから運用開始年及び運開時の所有者情報をお教え頂きました。
どうもありがとうございました。
(2012-12撮影)
発電所建屋跡地を道路側正面より撮影
落差は30m程度、流量は0.5立方メートル毎秒を少し上回る程度と思われますので、出力は150kW程度でしょうか?
(2012-12撮影)
発電所跡前を流れる市川
画像左外が発電所跡、画像奥が上流方向です。
市川水系(二級水系)
(市川)三国岳付近→──────生野──長谷─┬─市川─┬─→播磨灘
(犬見川)砥峰高原付近→─大河内─犬見川(跡)─┘ │
(小田原川)峰山高原付近→──南小田第一──南小田第二─┘