水力発電所ギャラリー 石川県

包蔵水力:2,466,000,000キロワット時/年(2466GWh)


事業者名に所有者ではなく管理運用者を記載している場合があります。

水系名が[ ]で括られている水系は二級水系です。

石川県内を流れる一級水系小矢部川水系手取川水系梯川水系

発電所名 事業者名 種別 発電形式
(落差を得る方法)
発電方式
(水の利用方法)
水系名
明島(あからじま) 北陸電力一般水路式流込み式手取
市ノ瀬(いちのせ) 北陸電力一般水路式流込み式手取
市原(いちはら) 北陸電力一般水路式流込み式手取
新内川(うちかわ) 金沢市企業局一般ダム水路式貯水池式[犀]
新内川(うちかわ)第二 金沢市企業局一般水路式流込み式[犀]
尾口(おぐち) 北陸電力一般水路式調整池式手取
尾添(おぞう) 北陸電力一般水路式流込み式手取
加賀三湖(かがさんこ) 加賀三湖土地改良区一般水路式流込み式手取
上郷(かみごう) 石川県一般水路式流込み式手取
上寺津(かみてらづ) 金沢市企業局一般ダム水路式貯水池式[犀]
枯渕(かれぶち) 北陸電力廃止水路式流込み式
(未確認)
[大聖寺]
新枯渕(かれぶち) 北陸電力一般ダム式貯水池式[大聖寺]
九谷(くたに) 北陸電力一般水路式流込み式[大聖寺]
桑島(くわじま) 北陸電力一般水路式流込み式手取
七ヶ用水(しちかようすい) 石川県一般水路式流込み式手取
白峰(しらみね) 北陸電力一般水路式流込み式手取
白山(しらやま) 北陸電力一般水路式流込み式手取
大日川(だいにちがわ)第一 北陸電力一般ダム水路式貯水池式手取
大日川(だいにちがわ)第二 北陸電力一般水路式流込み式手取
新辰巳(たつみ) 金沢市企業局一般水路式流込み式[犀]
中宮(ちゅうぐう) 北陸電力一般水路式流込み式手取
鶴来(つるぎ) 北陸電力一般水路式流込み式手取
手取川(てどりがわ)第一 電源開発一般ダム水路式貯水池式手取
手取川(てどりがわ)第二 北陸電力一般ダム水路式調整池式手取
手取川(てどりがわ)第三 北陸電力一般ダム水路式調整池式手取
平沢川(ひらそがわ)小水力 平沢川小水力発電一般ダム水路式流込み式[犀]
福岡(ふくおか)第一 北陸電力一般水路式流込み式手取
新丸山(まるやま) 北陸電力一般水路式流込み式手取
神子清水(みこしみず) 北陸電力一般水路式流込み式手取
三ツ又(みつまた)第一 北陸電力一般水路式流込み式手取
吉野(よしの)第一 北陸電力一般水路式流込み式手取
吉野(よしの)第二 北陸電力一般水路式流込み式手取
吉野谷(よしのだに) 北陸電力一般水路式流込み式手取
新我谷(わがたに) 北陸電力一般ダム水路式貯水池式[大聖寺]

凡例

種別

一般水力
自然の力に依ってのみ水の位置エネルギーを得る水力発電
揚水式水力
(全部又は一部を)人工の力に依って水の位置エネルギーを得る水力発電
廃止
現在使用していない発電所、発電所跡地

廃止、遺構は至近に運用中の建屋が在り同一ページに掲載されている場合、廃止、遺構として掲載していない事があります。

発電形式(落差を得る方法)

水路式
水路で水を導き落差を得る方法
ダム式
ダムに依って落差を得る方法
ダム水路式
ダムに依って得られた落差+水路で導いて得られた落差の両方を利用する方法

発電方式(水の利用方法)

流込み式
(一時的な変動分を除き)水を蓄えず、そのまま流す方式
調整池式
短期間の運転を賄う水を蓄える方式
貯水池式
長期間の運転を賄う水を蓄える方式
純揚水式
運転に必要な水を全て揚水する方式
混合揚水式
運転に必要な水を揚水分に加え上部貯水池への自然流入分も使用する方式


Copyright "suiryoku.com". All rights reserved. 連絡先及び注意事項