www.suiryoku.com
日本の水力発電所
掲示板(したらば掲示板へ移動します)[一部情報修正などの細かい更新も掲示板にて]
画像が表示されない方はブラウザー又はセキュリティソフトのリファラー送信設定を許可にしてください。
(リファラーを変更できない方はGoogle ChromeとGoogle Proxyなどをご利用ください)
画像クロールや画像ファイル直接呼び出しによる負荷を抑制する為ですので御了承ください。
また、リンクは画像ファイル(jpg等)では無く各ページ(html)へお願いします。
水力ドットコム/suiryoku.comを名乗るメールが送られております。
個人情報が流出しているため、メールに返信を求める、又は、リンク先へアクセスを求めるなどの内容です。
当サイトは個人情報等一切収集しておりませんのでメールの送り先も不特定となっている様です。
これらのメールに返信、指定されたサイトへのアクセス等行わないようにご注意ください。
ここに掲載した水力発電所は水力発電所ギャラリーへの追加です。
ここに掲載中は画像をクリックすると大きい画像をご覧頂けます(画像追加の場合はその画像のみ)
水力発電所及びダムに因んだ映像を「水力ドットコムチャンネル」に掲載してあります。
不定期掲載ですが月に一本程度公開しています。
(以前掲載していた車載カメラ映像などの道にちなんだ映像はサブチャンネル「マッハビューTV」(旧 水力ドットコム 道のチャンネルで公開しています)
各地の水力発電所を訪ねて
水力発電 豆知識
水力電気を求めて
水力発電をより良く理解するために
もう一つの立役者
作られた電気が届くまで
リンク集
書籍についてはバナー画像をクリックすると各出版社様の書籍紹介ページへ移動します。
その他、オンライン書籍販売サイトや書店でもご注文頂けます。
お知らせ等についてはバナー画像(又はリンク)をクリックすると該当サイトへ移動します。
スモール出版様より、ダム愛好家4名がそれぞれの切り口で捉えたダム愛あふれる写真集「ダムを愛する者たちへ」が発売されました。
たっぷり36基収録してありますので、それぞれのダム愛好家の捉え方の違いを楽しむも良し、ダムウォッチングの予行に良し、ダムに行く時間は無いけどちょっとダムっ気が欲しいときに良し、と「ダムを身近に」な一冊です。
オーム社様の土木系エンターテインメント本第一弾、「ダムマニア」
有名なダムマニア「宮島咲」さんによる、ダムを楽しむための1冊です。
ダムそのものの知識は勿論の事、綺麗なグラビアやダム巡りをする為のガイドも有り、ダムへの理解が一層深まる事請け合いです。
当ウェブサイトの本「水力ドットコム」がオーム社様より土木系エンターテインメント本第二弾として発売されました。
印刷物ならではの美麗な水力発電所及び発電用ダムのグラビア、比較的コンパクトにまとめた水力発電の仕組みや歴史、河川での運用連係などを掲載しています。
もちろん本書のみでもお楽しみ頂ける様になっていますが、ウェブサイトとで相互補完的にご覧になるとより一層お楽しみ頂けます。
ダムファンが集うダムファンの為のサイト「ダムウェブリング」です。
(ヤフージャパン様のサービスが終了しましたのでサイトが変わっています)